龍谷大学・重光カウンター、前半28分頃(12時28分)

HOME PART2

2002年10月20日(日)・宝が池

同志社大学 78−19 大阪経済大学

前半・同大(6T4G0PG) 38−5 大経大(1T0G0PG)

後半・同大(6T5G0PG) 40−14 大経大(2T2G0PG)

同大

1・森(大分舞鶴B)、2・荻原(東農大ニB)、3・田中(長崎北@)、4・望月(桐蔭学園B)、5・藤井(大分舞鶴C)、6・飯尾(同志社香里B)、7・端迫(氷川C)、8・熊谷(国学久我山A)、9・佐藤(東海大仰星B)、10・徳野(啓光C)、11・中矢(大阪桐蔭C)、12・今森(啓光@)、13・平(長崎南山A)、14・谷岡(京都成章B)、15・吉田(東農大ニB)、

入替、佐藤→竹山(東福岡A)、今森→山下(東福岡C)、飯尾→川端(同志社A)、

大経

1・糸目(新田C)、2・東口(啓光C)、3・毛利(富山一B)、4・深谷(近江B)、5・中島(報徳C)、6・田中(大阪桐蔭C)、7・伊藤(京都成章C)、8・森井(大阪桐蔭C)、9・広部(京都成章B)、10・北川(近江B)、11・竹嶋(啓光C)、12・前田(啓光A)、13・星田(八幡工B)、14・辻野(啓光B)、15・赤井(報徳A)、

入替・伊藤→山本(啓光A)、広部→石川(新田C)、


立命館大学 48−14 天理大学

前半・立命大(3T2G0PG) 19−7 天理大(1T1G0PG)

後半・立命大(4T3G0PG1DG) 29−7 天理大(1T1G0PG)

立命

1・仲内(島本B)、2・堀内(立命館宇治C)、3・今井(洛北B)、4・小山(荒尾B)、5・谷口(東播工A)、6・籠池(大工大高C)、7・柿本(大阪桐蔭B)、8・阿部(大分舞鶴C)、9・松岡(大分舞鶴@)、10・馬場(伏見工A)、11・高木(立命館宇治C)、12・今田(東福岡A)、13・稲田(山口大津@)、14・林(大阪桐蔭@)、15・市来(啓光A)、

入替、柿本→寺井(東山C)、仲谷→田辺(島本C)、今井→山崎(立命館宇治B)、小山→村上(啓光A)、市来→山村(東山C)、

天理

1・中塚(津山工B)、2・宮沢(天理A)、3・石割(伏見工@)、4・中矢(天理A)、5・西浦(脇町B)、6・阪本(江の川C)、7・村田(天理C)、8・和田(脇町C)、9・松尾(天理C)、10・松村(天理@)、11・中野(天理A)、12・白藤(桃山A)、13・山下(大成C)、14・石川(天理親里C)、15・伊藤(江の川B)、

入替、村田→久常(林野B)、山下→竹本(天理@)、

 

 


2002年10月13日・花園

龍谷、大体大戦5年ぶりの勝利

龍谷大学 31−10 大阪体育大学 R/相田 真治

前半・龍谷大(2T2G1PG) 17−10 大体大(2T0G0PG)

後半・龍谷大(2T2G0PG) 14−0 大体大(0T0G0PG)

龍谷

1・高山(大阪桐蔭C)、2・長岡(啓光@)、3・上田(上宮C)、4・松下(大工大高C)、5・渡辺(東福岡C)、6・林田(啓光@)、7・溝(伏見工B)、8・北野(天理B)、9・井上(報徳C)、10・荒井(天理C)、11・長谷川(御所工B)、12・丸谷(大工大高C)、13・郡山(大東B)、14・森(鴨沂B)、15・重光(伏見工C)、

入替、長岡→森沢(東山A)、松下→水嶌(京都成章C)、森→白川(近大附C)、上田→小倉(伏見工B)、溝→山本(星翔B)、井上→平塚(東海大仰星A)、

大体

1・猪瀬(常総学院B)、2・岡本(大阪桐蔭B)、3・稲嶺(名護A)、4・三浦(江の川A)、5・松岡(神戸甲北B)、6・萩井(柏原B)、7・吉岡(啓光A)、8・姫野(浮羽C)、9・田辺(御所工C)、10・中西(啓光B)、11・赤木(大工大高C)、12・三田村(柏原C)、13・今西(布施C)、14・大向(江の川B)、15・久住(関西創価C)、

入替、中西→藤川(関西創価C)、大向→峰(長崎海星C)、猪瀬→中川(泉尾工B)、萩井→築地(金光一C)、田辺→辰野(大阪桐蔭A)、

前半12分龍大PGで先制。14分(A)、28分(B)にトライをあげて龍谷17−0主導権を握る。体大は32分(C)、37分(D)モールで押しこんで2トライを返して前半終了。龍谷は後半14分(D)、23分(E)にもトライを追加体大をノートライに抑えこんで今シーズン1勝をあげた。

龍谷の勝因はデフェンスがよかったこと。タックルが決まり体大FWを前進させず、BKは走力をいかして体大を振り切った。

体大のゲームプランはFWで粉砕してBK展開だったと思う。ゴール前PもFW攻撃中心だったが固執した感じで単調。守りが絞りやすかったかかも。久住がFBにいったりポジションも変更があって機能しているとは思えなかった。

昨年までは菊谷がいて局面を打開できた。京産戦の逆転PG負けからチームに勢いがなくなってしまっつのか?坂田監督のたて直しに期待。

A、B、C

D、E


京都産業大学 39−28 近畿大学 R/古賀 善充(日本協会)

前半・京産大(2T2G0PG) 14−21 近大(3T3G0PG)

後半・京産大(4T1G1PG) 25−7 近大(1T1G0PG)

京産

1・上田(四日市農芸C)、2・中川(伏見工A)、3・松尾健(文徳C)、4・来嶋(東海大仰星C)、5・カニ−ン(セント・ビーツ@)、6・伊藤(兵庫工C)、7・川口(京都成章C)、8・長田(近大附B)、9・田仲(京都成章C)、10・久保(京都花園C)、11・迫田(報徳C)、12・松尾博(長崎海星B)、13・南(天理A)、14・芦田(大谷B)、15・松岡(脇町B)、

入替、松尾健→五十嵐(淀川工A)、カニ−ン→中村(湘南工大附A)、川口→岡崎(八幡工@)、松岡→尾方(兵庫星陵C)

近大

1・小柳(佐賀工@)、2・藤井(関西創価A)、3・細(淀川工B)、4・馬渕勝(啓光@)、5・北川(関西創価C)、6漁野(池島B)、7・本多(大工大高C)、8・香西(東海大仰星B)、9・阿久田(大阪桐蔭B)、10・宮里(淀川工C)、11・馬淵雅(氷川C)、12・荒井(大阪桐蔭C)、13・渡海谷(啓光B)、14・野々村(柏原B)、15・泉(大工大高C)、

入替、漁野→川添(柏原A)、

交代、小柳→横井(東山C)、

感想はこちら

A、B

A・後半11分おしい近大インゴールノックオン? B荒井トライ(前半36分)、