京都産業大学がリーグ戦3連覇。混戦でリーグは盛り上がる。2023シーズンは天理・京産の選手権ベスト4いり。早慶を上回るが明帝は崩せず。

1位 京都産業 3年連続ベスト4。大学選手権決勝の壁。主力2名脳震盪欠場。
2位 天理 関東リーグ戦1位校に勝ち4強いり。。帝京戦善戦。
3位 関西学院 上位2校とは差があったが3位確保。
4位 近畿 世耕にラグビー愛があれば。
5位 立命館 関西中位におちつく。
6位 関西 リクルート力は関西リーグAではやや落ちるが試合運びでもちこたえ。
7位 摂南 接戦かちきり2勝。OB留学生が日本代表レベルになっている。
8位 同志社 勝負弱く最下位になってしまった。。
大学選手権
京産*明治、天理*帝京
天理*東海、京産*早大
関学*福工 天理*慶應
リーグ戦
第七節 京産*天理、関学*同大、関大*摂南、立命*近大
第六節 天理*関学、近大*摂南、関大*立命、京産*同大
第五節 近大*関大、天理*同大、摂南*立命、京産*関学
第四節 摂南*同大、京産*近大、関学*関大、天理*立命
第三節 関学*摂南、京産*立命、関大*同大、天理*近大
第二節 京産*摂南、 関学*立命、天理*関大、近大*同大
第一節 天理*摂南、京産*関大 関学*近大 立命*同大
なお、大学選手権決勝はレフェリーの質の向上が必要。
球出しをを手で妨害する明治
A
B
Aパスしたところ Bパスうけたところ

明治のオフサイドに笛なし