HOME

 
天理12年ぶりのAリーグ勝利

2003年11月09日・長居2 12:15 KO  R/斉藤 卓将(関西協会)
大阪体育大学 35−10 関西学院大学
前半・大体(3T1G0PG) 17−3 関学(0T0G1PG)
後半・大体(3T0G1PG) 18−7 関学(1T1G0PG)
大阪体育
1・松川(啓光学園C)、2・安岡(洛水B)、3・稲嶺(名護B)、4・松岡勇(神戸甲北@)、5・松岡毅(神戸甲北C)、6・吉岡(啓光学園B)、7・土井(東海大仰星C)、8・小川晃(啓光学園B)、9・金(朝明@)、10・福田(大分海洋A)、11・南(淀川工C)、12・平瀬(東海大仰星@)、13・岩本(履正社A)、14・大向(江の川C)、15・赤木(天理A)、)
入替、吉岡→佐藤(東福岡A)、稲嶺→八代(岐阜一B)、松岡勇→井上(桜塚B)、
関西学院
1・浜野(長崎南山B)、2・大賀(東筑C)、3・入江(明石清水C)、4・下道(関西学院C)、5・波佐間(山口大津C)、6・伊藤(明石清水A)、7・広津(東筑B)、8・松尾遼(東福岡@)、9・奥河(鳴尾B)、10・石井(東筑C)、11・松尾康(東福岡A)、12・平井(東筑A)、13・山口(東筑B)、14・増田(関西学院@)、15・金崎(星陵B)、
交代、浜野→土橋(報徳学園B)、山口→大西(関西学院C)、
入替、奥河→高田(関西学院C)、
大体大はサイズで勝るFWのセットプレーから圧力をかけ押し気味に試合を進める。WTB南も快速をとばしインターセプトするなど3Tを奪う活躍。であるが、関西2位を確保して大学戦選手権関東リーグ戦の4位校と対戦した場合、今日のような形でトライをとるには非常に苦労するだろう。原則的にFWが止められるとキックくらいしか打つ手がない感じ。また、押しているスクラムから関学N08にゲインとられすぎで、関東の大学(流経か東海)のN08が飛び出してきたら必死で止めにいかないと。
関学は自分たちのスタイルを持ってプレーしている。ボールを動かして体大パワーの分散には成功していたものの、サイズ・パワー不足は否めない。CTBあたりに高校代表クラスがいればもうひとつして展開していけそう。

A B C

A・大体大前半20分ごろ1本目T。B・前半28分頃2本目T。関学後半20分頃T


2003年11月09日・長居、14:00KO R/中村 文宣(関西協会)

天理大学 25−21 龍谷大学

前半・天理(0T0G0PG) 0−21 龍谷(3T3G0PG)
後半・天理(3T2G2PG) 25−0 龍谷(0T0G0PG)

天理
1・中塚(津山工C)、2・西川(天理@)、3・石割(伏見工A)、4・中矢(天理B)、5・浦川(伏見工@)、6・上戸(長崎海星A)、7・鈴木(天理C)、8・西浦(脇町C)、9・笠木(天理@)、10・中野康(津山工A)、11・中野士(天理B)、12・白藤(桃山B)、13・村田(江の川@)、14・下原(天理B)、15・石丸(松山城南@)、

入替、上戸→川原(八尾B)、鈴木→今村(天理@)、

龍谷
1・村上(京都成章A)、2・長岡(啓光学園A)、3・小倉(伏見工C)、4・久世(伏見工B)、5・岩本(安芸南A)、6・林田(啓光学園A)、7・溝(伏見工C)、8・山本(星翔B)、9・井折(京都成章A)、10・西(東福岡@)、11・長谷川(御所工C)、12・福富(啓光学園C)、13・郡山(大東C)、14・森(鴨沂C)、15・畑(履正社B)、

入替、岩本→西山(淀川工C)、山本→金(啓光学園@)、小倉→土田(伏見工B)、林田→森沢(東山B)、

シンビン、金・村上、

開始から小倉の爆発力あるプレーで勢いを感じさせた龍谷。前半に5トライくらい奪えば相手も戦意喪失したかとおもうが21点は微妙なところ。それでも、後半に突き放せば問題なかったのだが動きが鈍くなりだし、天理のボール支配する時間が多くなった。天理は後半4・14・32にトライ奪い(1コンバージョンをはずしている)19−21に追い上げ。36分頃にPGを決め22−21と逆転。終了間際にもPGを決めて天理は14年ぶりのAリーグ勝利。

龍谷は開幕近大に勝った勢いはなく立命ほどではないものの低下傾向。勝負ところでのハイタックルのシンビン2名は痛かった。

A B C

龍谷前半3T。5・14・31分

   

天理・後半3T。4・14・32分

天理・後半36分頃、笠木逆転PG (天22−21龍)


2003年11月08日・宝ヶ池 12:15

京都産業大学 80−10 立命館大学

前半・京産(4T4G1PG) 31−10 立命(1T1G1PG)
後半・京産(7T7G0PG) 49−0 立命(0T0G0PG)

京都産業
1・山崎(羽咋工A)、2・中川(伏見工B)、3・松尾健(文徳C)、4・中村(湘南工科大付B)、5・富山(天理B)、6・谷口(羽咋工B)、7・岡崎(八幡工A))、8・長田(近大付C)、9・田中史(伏見工@)、10・岩永(長崎海星B)、11・広岡(報徳B)、12・松岡(脇町C)、13・松尾博(長崎海星C)、14・芦田(大谷C)、15・前田(崇徳C)、

入替、山崎→小西(東海大仰星@)、谷口→山田(京都花園@)、松岡→南(天理B)、長田→田中謙(四日市農芸C)、

立命館
1・仲谷(島本C)、2・西山(名東C)、3・谷口(東播工B)、4・増田(高鍋C)、5・近藤(明石清水@)、6・村上(啓光学園B)、7・五十嵐(秋田工C)、8・前田(立命館宇治A)、9・竹内(崇徳B)、10・高山(洛北@)、11・吉田(伏見工B)、12・稲田(山口大津A)、13・菊池(東福岡C)、14・森川(立命館宇治C)、15・市来(啓光学園B)

入替、谷口→今井(洛北C)、西山→遠藤(立命館宇治B)、竹内→岩井(報徳学園C)、村上→草下(立命館宇治A)


2003年11月08日・宝ヶ池、14:00KO 

同志社大学 77−14 近畿大学

前半・同大(6T3G0PG) 36−7 近大(1T1G0PG)
後半・同大(7T3G0PG) 41−7 近大(1T1G0PG)

同志社
1・中村(啓光学園A)、2・荻原(東農大二C)、3・山本(県芦屋A)、4・望月(桐蔭学園C)、5・田原(鹿児島工B)、6・飯尾(同志社香里C)、7・中山(東福岡B)、8・端迫(氷川C)、9・竹山(東福岡B)、10・今森(啓光学園A)、11・正面(東海大仰星A)、12・仙波(八幡工B)、13・平(長崎南山B)、14・鄭(同志社香里A)、15・吉田(東農大二C)、

入替、端迫→熊谷(国学久我山A)、正面→福田(長崎北C)、中村→市川(東農大二B)、田原→浦(大分舞鶴A)、

近畿
1・洪(大阪朝鮮@)、2・高田(近大付@)、3・北川純(関西創価B)、4・伊藤(関西創価C)、5・北川公(関西創価C)、6・北村(近大付B)、7・川村(大工大高B)、8・馬渕(啓光学園A)、9・姜(大阪朝鮮C)、10・柚木(淀川工B)、、11・松井(大阪桐蔭B)、12・吉川(関西創価@)、13・野々村成(天理C)、14・後藤(島本C)、15・渡海谷(啓光学園B)、

入替、柚木→野々村誠(柏原C)、伊藤→身寄(柏原C)、川村→田中(天理C)、北川純→森(大阪桐蔭A)、野々村成→大村(大阪桐蔭C)、姜→加藤(江の川A)